●2007.12.25.
CDHODZOST
(CDH&土下座サントラ)
情報公開

●2006.6.24.
コミックデイズ・H
サイト公開

●2006.4.10.
土下座ウェア
「男土下座地獄」
公開

●2005.8.8.
半端マニアソフト
C68夏コミ頒布物のご紹介

●2005.8.5.
空の上のおもちゃ
ムービー公開

●2005.8.3.
空の上のおもちゃ
マスターアップ

●2005.8.1.
空の上のおもちゃ
悶絶バナー企画開始

●2005.6.18.
空の上のおもちゃ
サイト内
イベントCG 公開

●2005.6.11.
空の上のおもちゃ
「WEB体験版+(PLUS)」
直前おさらいバージョン
公開

●2005.6.4.
空の上のおもちゃ主題歌
「空の約束」公開

●2005.4.29.
新作「コミックデイズ H」告知

●2005.1.1.
おめでとうございます

●2004.12.21.
半端マニアソフト
冬コミ頒布物のお知らせ

●2004.12.3.
空の上のおもちゃ
Web体験版ダウンロード開始

●2004.11.12.
冬コミ当選
木曜日・西あ-48b

●2004.9.27.
もういっちょリニューアル

●2004.9.7.
そらちゃサイトリッニューアル

●2004.6.4.
そらちゃキャラ絵公開しました
夏コミ受かりました
日曜日西地区・そー13a


●2004.4.1.
リンク追加

●2004.2.3.
ゲームラボに載ったらしい

●2004.1.8.
サントラ委託先告知
フユガミサポート情報追記
リンク追加

●2003.12.11.
サントラ、冬コミの出し物について
特設ページを作成

●2003.12.01.
募集終了、画像使用等の規約改定、
パソコンパラダイス掲載

●2003.10.31.
サイト大幅改定
フユガミサイト大幅改定
新作「空の上のおもちゃ」掲載開始
他にもいろいろ更新

●2003.09.08.
カラフルピュアガール掲載
テックウィン掲載

●2003.08.31.
コミティア65参加

●2003.08.25.(今週中)
メロンブックスさん委託開始
とらのあなさん委託開始
エルエルパレスさん委託開始

●2003.08.19.
あきばお〜さん委託開始
●2003.08.17.
夏コミ初頒布日

●2003.08.09.
ふゆまん・第二話

●2003.08.01.
ふゆまん・第一話

●2003.07.28.
完成記念のおまけ・その1

●2003.07.25.
「冬は幻の鏡」完成!

●2003.06.18.
サイトを微妙にリニューアル

●2003.06.04.
リンク集に追加→ ARC-EN-CIELさん

●2003.06.03.
夏コミ受かりました↓

●2003.04.11.
DOJIN-X掲載
(本書発売はもう少し前)

●2003.04.08.
テックウィン掲載→リンク

●2003.04.07.
リンク集に追加

●2003.04.04.
「冬は幻の鏡」
オープニングムービー公開→リンク

●2003.04.04.
「冬は幻の鏡」
発売日についてのお知らせ→リンク


半端マニアソフトは、
批評同人誌「半端マニア」の
鬼っ子です。


↑本家サイト

お問い合わせ等は…
hanpa★hanpamania-soft.com
▲『★』を半角@に変えて、
 送信してくださいませ。




2006/11/08 (水)

冬コミ受かりました(O-Show)

冬コミ(C71)に当選しておりました!

日時:2006年12月31日 日曜日(3日目)
スペース:西 れ-51a
サークル名:半端マニアソフト

ここ何回かは「あ」でしたが今回は「れ」です。(ここも壁みたいです)
いつもどおりな感じでやっておりますので、
冬コミにお越しになるついでに寄っていってくださいましたらと思いますー。

頒布物の方ですが、サントラを予定しております。
単純にコミックデイズHのサントラではなく、
半端マニアサウンドチームによる+αのついたものになります。
詳しい内容などは続報をお待ちくださいませ。

2006/10/13 (金)

すろ〜ふ〜ど企画(木緒)

コミックデイズのDL販売も開始されましたが、
一方でこんな事にも参加してみました。



すろ〜ふ〜どという、静的ゲーム系(いわゆるノベル系です)の
制作サークルが集まって何かやろかというような集まりと
なっております。

出だしはまだまだ手探り状態が続くかと思いますが、
徐々にハウツー企画も充実させて、普通に便利なサイトとして
機能していけると嬉しいなあと思います。

■半端マニアソフトサイトについて

近々、リニューアルを検討しております。
ちょっとコンテンツがゴチャゴチャしてきて、使ってない
ページなんかも増えましたし、かなり大きくリニューアルを
しようかなあと。

で、ここ最近よく話にあがっている藍色ですが、
詳細発表とかはもうちょい先になりそうです。
その前に、ちょっと、というかえらく毛色の違うものが
発表されるんじゃないかなと思います。

2006/10/11 (水)

コミックデイズH DL版(O-Show)

既にTOPページの方で告知をしておりますが、
「コミックデイズH」のダウンロード販売を開始致しました。

DLsite.com
http://www.dlsite.com/

(バナークリックで作品ページに飛びます)

半端マニアソフト初の抜きゲー、ということで
これまた初となるダウンロード販売に手を出してみました。
ダウンロードサイト系にはまた違った層の方々が
いるらしい、ということなので、より多くの人に
半端マニアソフトを知ってもらえたらいいなあと思います。

さっそく買って落として知ってここに来たぜ!という方は
過去作『冬は幻の鏡』と『空の上のおもちゃ』も是非。
こちらはストーリー重視のゲームとなっております。

ちょっと変わったゲームがやりたい方には『男土下座地獄』なんかも。
こちらはタダですので暇つぶしにやってみてください。
全部同じ人が書いてるんですよ。これでも。


そして次回作の『藍色』(仮題)。
良いゲームにする気まんまんですので、
半端マニアソフトを今後ともよろしくお願い致します。

2006/10/10 (火)

それとなく(渡辺ファッキン僚一)

ウィース! 久しぶりの更新ッ!
制作中の序盤も序盤だから発表できることもねぇし、
更新するネタもねぇんですよ!

まぁ、そのうちスタッフくらいは紹介するかも。
まだまだしねぇかもしれないけど。
シナリオは僕が続行しますが、絵描きさんはまた変わります。
これまた素敵に可愛い絵を描いてくれる方なので期待しろ!
しかし、一作ごとに絵描きさんが変わっていく
サークルっていうのも珍しいよなぁ……。
いや、別に喧嘩とかは一切してねぇですよ!
相良さんとは会えば普通に話すし、
kashmirさんには、また一緒に何かやりましょう、と隙があれば
誘ってるし、いろいろな意味で愛してるし、
河南あすかさんとは今度、某雑誌で一緒に仕事しますし。

というわけで、
一更新一藍色! 

電しんばしらの影のインディゴや
ぎらぎらの丘の照りかへし 宮沢賢治『春と修羅』

電信柱の影に藍色を発見する眼差しに感動した。
そうか! そこにも藍色は隠れていたのか!
もっと注意深く藍色を探さないとダメだと思った。

『藍色』(仮題)はぼちぼちと過激に進行中。
完成はまだまだ先になると思うけどテキトーに期待して待って!

a-News+ 2.32

▲   2006/11   ▼
日月火水木金土
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

Last Update : 2007/08/10 05:36:36