●2007.12.25.
CDHODZOST
(CDH&土下座サントラ)
情報公開

●2006.6.24.
コミックデイズ・H
サイト公開

●2006.4.10.
土下座ウェア
「男土下座地獄」
公開

●2005.8.8.
半端マニアソフト
C68夏コミ頒布物のご紹介

●2005.8.5.
空の上のおもちゃ
ムービー公開

●2005.8.3.
空の上のおもちゃ
マスターアップ

●2005.8.1.
空の上のおもちゃ
悶絶バナー企画開始

●2005.6.18.
空の上のおもちゃ
サイト内
イベントCG 公開

●2005.6.11.
空の上のおもちゃ
「WEB体験版+(PLUS)」
直前おさらいバージョン
公開

●2005.6.4.
空の上のおもちゃ主題歌
「空の約束」公開

●2005.4.29.
新作「コミックデイズ H」告知

●2005.1.1.
おめでとうございます

●2004.12.21.
半端マニアソフト
冬コミ頒布物のお知らせ

●2004.12.3.
空の上のおもちゃ
Web体験版ダウンロード開始

●2004.11.12.
冬コミ当選
木曜日・西あ-48b

●2004.9.27.
もういっちょリニューアル

●2004.9.7.
そらちゃサイトリッニューアル

●2004.6.4.
そらちゃキャラ絵公開しました
夏コミ受かりました
日曜日西地区・そー13a


●2004.4.1.
リンク追加

●2004.2.3.
ゲームラボに載ったらしい

●2004.1.8.
サントラ委託先告知
フユガミサポート情報追記
リンク追加

●2003.12.11.
サントラ、冬コミの出し物について
特設ページを作成

●2003.12.01.
募集終了、画像使用等の規約改定、
パソコンパラダイス掲載

●2003.10.31.
サイト大幅改定
フユガミサイト大幅改定
新作「空の上のおもちゃ」掲載開始
他にもいろいろ更新

●2003.09.08.
カラフルピュアガール掲載
テックウィン掲載

●2003.08.31.
コミティア65参加

●2003.08.25.(今週中)
メロンブックスさん委託開始
とらのあなさん委託開始
エルエルパレスさん委託開始

●2003.08.19.
あきばお〜さん委託開始
●2003.08.17.
夏コミ初頒布日

●2003.08.09.
ふゆまん・第二話

●2003.08.01.
ふゆまん・第一話

●2003.07.28.
完成記念のおまけ・その1

●2003.07.25.
「冬は幻の鏡」完成!

●2003.06.18.
サイトを微妙にリニューアル

●2003.06.04.
リンク集に追加→ ARC-EN-CIELさん

●2003.06.03.
夏コミ受かりました↓

●2003.04.11.
DOJIN-X掲載
(本書発売はもう少し前)

●2003.04.08.
テックウィン掲載→リンク

●2003.04.07.
リンク集に追加

●2003.04.04.
「冬は幻の鏡」
オープニングムービー公開→リンク

●2003.04.04.
「冬は幻の鏡」
発売日についてのお知らせ→リンク


半端マニアソフトは、
批評同人誌「半端マニア」の
鬼っ子です。


↑本家サイト

お問い合わせ等は…
hanpa★hanpamania-soft.com
▲『★』を半角@に変えて、
 送信してくださいませ。




2005/09/18 (日)

空の上のおもちゃ お取り扱い店舗リスト(MiLKMAN)

どうも。半端の雑事担当MiLKMANです。

本日のサンクリ、参加された方々お疲れ様でした。
空の上のおもちゃの各同人ショップの委託販売のやり取りが進んで来てるので、
いまんとこの委託店舗一覧とお取り扱い状況をお知らせしま〜す。

■とらのあな
 委託品  

 全国の店頭にてそらちゃとフユガミ、両方取り扱い中。
 現在通販はフユガミだけで、そらちゃは無い模様。
 先日行ったら店頭にはあったので、通販分が終了したのかな!?

■ホワイトキャンバス
 委託品 

 そらちゃのみのお取り扱い。

■あきばお〜
 委託品  

 そらちゃとフユガミをお取り扱い。通販でも買えますよー。

■D-STAGE
 委託品  

 そらちゃ、フユガミ両方とも通販にてお取り扱い。

■メロンブックス
 委託品 

 そらちゃのみのお取り扱い。
 店頭、通販共に販売して貰ってますー。

■中京マイコン
 委託品  

 そらちゃ、フユガミ両方ともお取り扱い。
 店頭の名古屋にて販売中。通販は無しです。


各店舗様からの暫定情報によりますと、
なかなかに売上好評の模様。
購入を考えている人は、お早めに〜。

2005/09/17 (土)

明日はサンクリ。少年。(渡辺僚一)

明日はサンクリ。仲秋の名月ですから、
ここは是非「空の上のおもちゃ」を二個三個。
ついでに、月の幽霊が登場する「冬は幻の鏡」も
まだの人は是非! なっ!

んで話を変えて、少年キャラについて思ったことをつらつらと。
なんのサークルなのか、わからくなってきてるから、
ちゃんと創作したい人がしてるんだぜ? ってことをたまには
書いておくぜ!

少年のいる風景というのは、見ているだけで、
笑えるか泣けることが多いと思う。
自分が少年だった頃から、少年が笑える存在だとは知っていた。
馬鹿なことをしたい、今すぐしたい、
という思いで自分自身がパンパンだったからだ。
その風景が泣けるだなんて、想像できなかった。
例えば、雪の中に立ってる少年。例えば、泳いでいる少年。
一瞬後に馬鹿なことをしてくれそうな予感がある。
雪に小便で絵を描きそうだ。タコを手づかみしそうだ。
だけど、彼らはずっと雪の中に立っているかもしれない。
海の向こうまで泳いでいくつもりかもしれない。
その光景の中で、少年が決意した何かを想像すると泣ける。
冷たい雪の中でなにを思う? 海の向こうに何を見る?
意地か? 焦燥感か? 何を葛藤している?
少年だった僕にとって、それは身近すぎる問題だったせいか、
自分達が漠然とした葛藤の中に生きていることに
気づけなかったのだと思う。
イライラするとか、そんな言葉でごまかしていたんだと思う。
だから、少年の頃は少年が泣ける存在だなんて気づかなかった。
僕が少年キャラに力を入れるのは、そう思っているからだ。
少女のいる風景は綺麗だ。賑やかだ。だけど淫らだ。
うっとりと眺めることはできても、笑ったり泣いたりはできない。
淫らさが、想像力を一定方向にしか運ばなくなってしまう。
ここを乗り越えればもっと少女キャラを上手に書けるように
なると思うんだけどね。……それは、なかなか。

2005/09/14 (水)

そらけっとレポートアップ(O-Show)

お待たせ致しました、いや誰も待っていなかったのか
とにかく、「そらけっと」のレポートをアップしました!
いつもながらアレな感じですが少しでも笑っていただけたなら幸いですー。


そっちのレポートのページでも触れているんですが、
半端マニアソフトはサンシャインクリエイション29に参加します。

日時:2005年9月18日(日)
場所:池袋 サンシャイン
   ワールドインポートマート・文化会館
サークル名:半端マニアソフト
スペースNo:J5b
頒布物:
 「空の上のおもちゃ」完成版 2500円
 「冬は幻の鏡」完成版 2000円
 「冬は幻の鏡 オリジナルサウンドトラック」 1000円(※正真正銘残りわずか!)

以上になっておりますー。
半端マニアソフトに興味を持った方、ぜひぜひお越しくださいませ。

2005/09/11 (日)

そらけっと終了(O-Show)

半端マニアソフトの記念すべき第一回目のオンリーイベント
"そらけっと"は無事終了の運びとなりました。
参加いただいた方、おこしいただいた方、どうもありがとうございました!

当日のレポートなどはまた後ほどアップさせて頂きたいと思います。

2005/09/10 (土)

そらけっと開催!(木緒)

ついに念願のオンリーイベント開催です!
もう日付が変わって今日になってしまいましたが、
宜しくお願いします!

a-News+ 2.32

▲   2005/09   ▼
日月火水木金土
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

Last Update : 2007/08/10 05:36:36